13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

城陽市議会 2020-02-27 令和 2年総務常任委員会( 2月27日)

まず、2ページの一番上、1階フロアが被害に遭った場合の対応なんですが、2階以上の上層階業務が可能とすべき検討が必要ということですけど、別に検討しなくても、本体サーバー庁舎の2階にあるんであって、パソコンとプリンターを2階に持っていって電源つなげば、2階でこの市民課証明書発行業務はできるということを確認をしてます。ただし、電源だけは問題がある。

城陽市議会 2019-09-19 令和元年第3回定例会(第2号 9月19日)

証明書発行業務につきましては、日ごろより窓口でのわかりやすい親切な応対を心がけており、請求いただいた証明書を単に発行するだけでなく、例えば運転免許証取得のために住民票の写しを請求されたとき、その場合、本籍地の記載が必要であることをお知らせしたり、パスポート取得のために戸籍証明書を請求されたとき、ご家族が同時に申請されるのであれば、戸籍証明書は1通だけでよいといったようなことをお伝えしたりというように

京田辺市議会 2019-09-10 09月10日-03号

まず、番号3、北部地域における人口増加に対応した市民サービス向上についての(1)今後も増加していくJR松井山手駅周辺における支所機能必要性についてですが、本市では、北部地域市民サービス向上のため、北部住民センターとうちく内にサービスコーナーを設置し、住民票戸籍などの各種証明書発行業務を行っております。

精華町議会 2017-09-08 平成29年度 9月会議(第4日 9月 8日)

桜が丘住民サービスコーナー設置場所につきましては、桜が丘地域全体のセンターゾーンであるという位置づけのもと、開発当時、マンション建設に当たりまして、1階の商業施設誘致とあわせて行政としてのサービス機能を付加してきたものでございまして、開設当初より証明書等自動交付機を利用した証明書発行業務を行ってきているものでございます。  

城陽市議会 2015-10-28 平成27年決算特別委員会(10月28日)

来年夏からコミセン証明書発行業務が終了するということが報告されていますが、現在のコミセンに配置されている職員と、そこにある関連機器類、これはどのようにされる予定でございましょうか。  最後、衛生センターについてお尋ねします。  本庁から離れたところで、建物も古く、夏は暑く、冬はすき間風が吹く建物の中でよくやっていただいてるなというのが、いつも行ってから見てる印象でございます。  

京田辺市議会 2014-02-28 02月28日-02号

二つ目は、保健福祉センター郵便局を誘致して、証明書発行業務を実施しているという、こういう事例をやっておられます。三つ目として、保育園の跡地を賃貸して障害者福祉施設を民営化されていると。それから四つ目として、民間活力を利用して中学校の体育館と公民館等を複合化した、そういう建物を新たにつくったというような、四つ事例公民連携を図っておられるということもございます。 

京田辺市議会 2012-09-07 09月07日-02号

本市においては市役所庁舎警備室において土日や平日夜間の時間外取り扱い北部南部サービスコーナーでの取り扱い及び市内4カ所に設置されている窓口業務取次所での交付と、本庁舎通常窓口交付サービス以外に7カ所での住民票等証明書発行業務を行っていますが、いずれも事前予約が必要であったり、平日の昼間に限られていたり、申請すればその場で交付を受けるという状態にはなっていないところに市民にとって不便性を感じるところであります

精華町議会 2007-03-29 平成19年第1回定例会(第6日 3月29日)

⑤住民サービスコーナー・エスペローマ高の原の各種証明書発行業務の時間延長の要望もあることから検討されたい。  ⑥府事業の「女性の船」については、参加しやすいように要望されたい。  ⑦寝たきり独居老人に設置する緊急通報装置の台数を増やされたい。  ⑧企業立地建設中を含め16社となるが、今後も企業誘致地元雇用の促進に努められたい。  

精華町議会 2003-03-13 平成15年第1回定例会(第4日 3月13日)

戸籍住民基本台帳費関係の中で下狛での証明書発行業務につきまして下狛郵便局並び木津郵便局と協議を行いまして、おおむね了解を得ましたのでそれに関係するファクス並びに刻印機等投資的経費と、また電気の通信回線電話使用料等必要経費を計上しております。差し当たって駐車場という問題もご指摘いただきました。そういう駐車場の少ないのには十分認識しておるところでございます。

  • 1